3分で読めるお金・資産運用

FIRE 〜早期経済的自立〜

[vkExUnit_ad area=before]
まっちゃん

どうも、まっちゃんです。

今日は近年、話題になっているFIREについて勉強していくよ。

僕も目指しているFIRE。どんなことなのか知ると仕事の目標にもなりうるから知っておいて損はないと思います。

それでは、始めましょう。

FIREとは

FIRE(Financial Independence Retire Early)

  • 早期経済的自立をてにいれること。
  1. 働かないと生活が維持できない状態は、いくら年収が高くても経済的自立とはいえない。
  2. FIREは不労所得(資産からの収入)が生活費を上まっている状態で、働かなくても生活ができる状態のこと。
  3. 不労所得よりも生活費が上まっている状態はFIREとはいわない。
  4. 資産を取り崩して生活費にあてる事(4%ルールなど)もFIREといえるが、理想は資産を減らさずに生活費をまかなえれれば不安も少ない。
  5. FIREの「RE」(Retire Early)の部分については明確な定義はなく、日本においては定年定職より早ければ「RE」になる。
  6. 最近のFIREは40代までに達成することがひとつの指標にもなっている。
まっちゃん

FIREは思い起こしたとき目標に向かって行動することが大切で、年齢は関係ないと僕はおもっているよ。

アメリカ発祥

  1. アメリカは、世界のGDPのうち約20%がアメリカ国民の消費によるものであり、豊かになりすぎたことで生まれた発想。
  2. 贅沢な浪費のために働くのではなく、無駄の少ない生活スタイルで、物より「自分の人生=時間」を大切にするという考えが広まってきている。
  3. FIREは好景気の中で生まれる発想ではあるが、不景気のときから準備して、好景気の波に乗るのが本来の形。
  4. 好・不景気のサイクルを乗り越えて達成する心構えが必要で、すでに達成した人たちはずっと以前からコツコツと取り組んできた人たちである。
まっちゃん

FIREは長時間、取り組む心構えが必要で、一朝一夕ではできないってことだね。

4つのFIRE

  • 基礎生活費:必要最低限の生活費「死なない程度、大きな不自由もない」ライン
  • ゆとり費:贅沢するお金「浪費に使えるお金。無くてもいいけど、あれば楽しい
  1. Fat FIRE(贅沢なFIRE)
    • 日常的な衣食は基礎生活費でまかない、贅沢な衣食はゆとり費でまかなう。
    • 一般的には資産5億円(大金持ちライン)必要とされている。
  2. Lean FIRE(無駄のない効率的なFIRE)
    • 基礎生活費だけをまかない、ゆとり費には使わないので、生活水準は一般的な水準よりも低くなる。
    • 自給自足のような生活になるので、心構え・知識・技術を要する。
    • 資産規模は2000万円~5000万円程度とされている。
  3. Side FIRE(資産収入+副業
    • Sideとは、サイドハッスルからきていて、趣味・特技・得意を活かして仕事にすることで、本業というよりも副業の立ち位置になる。
    • 本業はやめても、副業をやめる必要はない。
  4. Barista FIRE(パートタイムでFIREを達成)
    • Baristaとは、雇われという意味で、資産収入と労働収入でFIREを成立させる。
    • 従業員という立場を利用して、福利厚生(社会保険など)を会社に一部負担してもらうことが重要な要素のひとつ。
    • 一定の保障を会社に負担してもらう方法で、自営業が難しい人でも可能になる。
まっちゃん

お金持ちといわれる人は①に属していて、理想は①だね。

②,③,④は現実的で努力できれば、達成できる可能性は十分にあるかな。

自分に合った形のFIREを目標にしよう。

FIRE最重要ポイント

  1. 貯める力→稼ぐ力→増やす力 これらが順に必要になる。
  2. もっとも重要な指標:貯蓄率
    • 貯蓄率:年間貯蓄率÷手取り年収
    • いくら稼いでいるか(年収)よりも、いくら貯めていけるのか(貯蓄)というのが重要になる。
  3. 貯蓄率を上げれば、FIREへの年数は短くなる。
    • 投資リターンは投資年数が短いほど福利は小さく、長ければ大きくなる得られるので、FIREへの年数を短くするためには、投資額を増やすよりも、貯蓄率を増やすことが重要になる。
まっちゃん

年収をあげて、貯蓄を増やすことが実は1番現実的だよ。種類でいうと、Side FIREだよ。

Side FIRE

  • FIREのひとつの指標として「生活費の25年分を用意する」というのがある。
  • 生活費の半分くらいを働いて稼ぐ

メリット

  1. 用意しなければいけない金融資産を激減
  2. 緊急時に金融資産を使わない選択肢がもてる
  3. ほどよい労働は健康にも良い
  • 働き方のひとつにギグエコノミーというものがある。
  • ギグエコノミー:インターネットを通じて単発の仕事を請け負うこと

※クラウドソーシングでライティングやサイト製作を請け負ったり、ウーバーイーツなどの配達業をネット経由で請け負うこと

  1. 新時代の自由な働き方」といわれる一方で、「貧困の温床」になっているという話もある。
  2. ギグエコノミーは経済的に立場の弱い「零細個人事業主」であることが非常に多い。
  3. Side FIREとギグエコノミーは相性が良い側面もある。
    • 仕事の受注環境や労働環境(労災保険など)が整備されるほどSide FIREの達成の可能性と安定性が高まり、ブラック的な働き方をせずとも、資産運用と併用すれば、またFIRE達成後であれば、自分のタイミングで受注することも可能である。
まっちゃん

昨今はギグエコノミーの働き方が問題になりつつあるけど、使い方次第でメリットもデメリットもあるから、必ず無理をせずに、自分に合った仕事なのかを検討してみよう。

まっちゃん

今日の勉強は以上だよ。もっと詳しく知りたい人は本やYouTubeなども活用してみよう。

Twitterもやっているのでフォローしてもらえると嬉しいです。

これからも一緒に勉強していきましょう。

ご愛読ありがとうございました!

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]
PAGE TOP